わくわくするこどもの図書館!

大和市文化創造拠点”シリウス”内3階に行ってきました!
シリウス内には図書館、芸術文化ホール、生涯学習センター、こども広場などがあり市民や市民の方以外も集まる場所になっています。
今回ご紹介する3階部分は笑顔とわくわくがあふれる子供のフロアになっています。
フロア内にはビデオを借りて見れるスペースやたくさんの絵本があります。
赤ちゃんと一緒に来た時には靴を脱いで本を読めるスペースがあるので、そちらで赤ちゃんをごろ寝させながら、上のお子さんと絵本をゆっくりとみることができます。
またところどころに机や椅子があるので少し大きな小学生の夏休みの宿題などにも便利。
本の検索する機械や3階だけのカウンターもあるので、子供たちが自分で調べて、自分で本を探して、自分で借りるまでの流れをすることができます。
子供の年齢も様々だと思いますが、乳幼児から少し大きなお子様までみんなが楽しめるフロアになっています。
また子供のフロアになるので、少し騒いでも大丈夫!
他のフロアにはお勉強をしている大人の方や学生の方がいるけれど、3階なら!笑
楽しく本を探したり読むことができます。
おはなし会など無料のイベントも開催しています。
また3階にはちびっこ広場(0~2歳)までが無料で遊べるエリアやげんきっこ広場(3歳~小学2年生)までが有料ですが遊べるエリアがあります。(なんとボーネルンドプロデュースの遊具です)
こちらに関してはまた別の機会にご紹介しますね!



エレベーターやエスカレーターも完備。
お子様トイレやおむつ替えスペースロッカーなどもあり大変便利です。

乳幼児から児童向けの絵本や紙芝居(大型の絵本や英語の本など少し変わった本もあります)などがあります。
大和市文化創造拠点シリウス
大和市大和南1丁目8番1号 046-263-0214 【営業時間】9:00〜21:00(日曜・祝日は20:00まで)
【休館日】
12月31日・1月1日
この記事は読者リポーターの投稿によるもののため、情報の正確性は保証されません。ご確認のうえご利用お願い致します。